●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2年程前から、畑仲間などと共に『田原』に小屋を建てています。
材料は、古材や田原で頂いた石・竹を使って、
作業の合間に少しずつ 少しずつ進めています。
もともと『田原』とは縁もゆかりもなく・・・。
畑の師匠に言った「私も自分で飲むお茶を自分で作ってみたいです」の
一言がきっかけで、大和茶の産地『田原』と巡り会ったのですが、今では
心から『田原』が大好きで、この土地で農業をやり続けることが私の夢です。
その為にも拠点となる小屋を今、作っています。
今は田原産の竹を、春からの「土壁塗り」に向けて編んだり、柱に天然の
防虫ペンキを塗ったりしています。
完成まで、まだまだ1年ぐらいはかかりそうですが、どんな小屋になるのやら
本当に楽しみです。
農作業・小屋作りに ご興味のある方は、是非ご連絡下さいね。
aozora1-sawa@willcom.com (高島)
一人でも多くの方々に農業に触れて頂き、それをきっかけに「生産」するという
立場の人が、もっともっと増えてもらえたら・・・
心から、そう願っています。